編曲:戸田大貴(Hiroki Toda)
監修:五十畑勉(Tsutomu Isohata)
演奏時間:約9分40秒
グレード:4
楽器編成:
Horn 1 – 8
定価:¥4,400(税込)
ご購入はこちら(オンラインショップへ)【楽曲について】
第4作目となりました「知らないとヤバいオケスタメドレー」ですが、今回はマーラーの交響曲より奇数番号の中から本当に知らないとヤバい物を厳選してメドレーとしました。ホルン吹きなら一度は耳にした事がある大変有名なメロディーが次から次へと出て来ます。こちらで楽しみつつ、オーケストラではホルン以外もこんな事をやっているのか、と気付きがあると幸いです。
【編曲者について】
戸田大貴 – Hiroki Toda
茨城県水戸市出身。武蔵野音楽大学卒業。尚美ミュージックカレッジ専門学校コンセルヴァトアールディプロマ科をディプロマを取得し修了。桐朋オーケストラアカデミー研修課程修了。
ホルンを伴野涼介、今井仁志、西條貴人、五十畑勉、高橋臣宜の各氏に師事。
神奈川フィルハーモニー管弦楽団契約団員を経てフリーランスのホルン奏者として活動中。
【監修者について】
五十畑勉 – Tsutomu Isohata
東京音楽大学卒業。同大学研究科修了。アムステルダム音楽院卒業。卒業時にオランダ国家演奏家資格取得。 ホルンを松﨑裕、ヤコブ・スラクター、ユリア・ストゥーデベイカー、ナチュラルホルンをトゥニス・ファン・デル・ズワルトに師事。1991年PMFに参加。2006年よりチョン・ミョンフン指揮のアジア・フィルハーモニー管弦楽団に参加。東京シティフィルハーモニック管弦楽団および東京フィルハーモニー交響楽団を経て、2011年より東京都交響楽団ホルン奏者。つの笛集団、ザ・ホルンカルテットや、安土真弓(名古屋フィルハーモニ交響楽団首席ホルン奏者)とのホルン・デュオ等、ソロやアンサンブルでも活動中。