初めて管楽器を手にする方から上級者まで、あらゆるニーズにお応えするために、国内外ブランドを幅広く取り扱っております。
管楽器の修理(リペア)はもちろん、打楽器(主にコンサートパーカッション)の修理もサポートしており、アフターサービスも万全です。
フルート、クラリネット、サックスや珍しいカホンの楽器教室は初心者から上級者までサポート。 スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。
販売価格:¥1,012,000(税込)
メーカー1年保証 超貴重品
名工ヘルベルト・レッチェの3人の弟子のうちの一人、マイスター・ハンス・クロマト氏の手による、オールハンドメイドによるテナートロンボーンです。2001年にGerman Musical Instruments Awardを受賞したモデルで、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団のイェスパー・ブスク・ソレンセン氏が愛用している事で知られています。精巧なメカニズムが醸し出す質感と、その圧倒的な音をお楽しみ頂けます。
【仕様】
調子 | B♭- F |
ボア | 13.9mm ラージボア(太管) |
ベル | 230mm(9″) ワンピースベル(ベルクランツ付き) |
バルブ | トラディショナル |
材質 | ベル・チューニングスライド/ゴールドブラス スライド/イエロー(U字部はゴールドブラス) |
仕上げ | クリアラッカー |
その他 | ロング・ウォーターキー スネイク飾り付き |
※ケースは別売りのモデルですが、ご希望の方にはKTLのセミハード・ケース(中古)をお付けします。
販売価格:¥583,000(税込)
岩黒綾乃先生(東京佼成ウィンドオーケストラ奏者)による選定品です。
6か月保証 吹奏感抜群!
※メーカー希望小売価格:¥902,000(税込)
コンペセイティングシステムを搭載し、枝管の各U字部やバルブキャップ・ボタンに金メッキを施した、ヤマハの最高級ユーフォニアムです。
【仕様】
調子 | B♭-F |
ボア | 15.00mm / 16.8mm |
ベル | 300mm |
その他 | コンペセイティングシステム |
【状態】
凹みもメッキ荒れも全くなく、ほぼ新品と言って良い状態の楽器です。純正のハードケースが付属します。こちらも使用感を全く感じない、新品同様のケースです。
【選定者について】
岩黒綾乃 – Ayano Iwakuro
国立音楽大学卒業。同大学卒業演奏会に出演。
翌年、第18回日本管打楽器コンクール 第1位受賞。
フリーランスで活動の後、2004年渡仏。パリ国立高等音楽院に留学。
仏国内外でのコンサート、レコーディングに多数参加し研鑽を積む。
2006年 The 4th International Jeje Brass Competition 最高位を受賞。
2007年 パリ国立高等音楽院を満場一致の最優秀の成績で卒業。
帰国後、2008年東京佼成ウィンドオーケストラに入団。ソロ、室内楽、吹奏楽、オーケストラなど多方面に渡り活動。
2013年ソロアルバム「Fantasie Concertante」をリリース。
これまでに、ユーフォニアムを三浦徹、ユーフォニアムとサクソルンバスをP.フリッチュ、J-L.プチプレの各氏に師事。
現在、東京佼成ウィンドオーケストラ団員。洗足学園音楽大学、武蔵野音楽大学非常勤講師。
販売価格:¥440,000(税込)
大德美幸先生(サクソフォン奏者)に検品して頂きました。
6か月保証・超美品!!
※参考・・・新品定価¥621,500(税込)
H.セルマー社の主力機種の一つで、世界中のアマ・プロ奏者問わず絶大な信頼を誇るモデルです。全音域にわたる完璧な音程とレスポンス、手に取った瞬間から実感できるキーメカニズムの比類ないバランスの良さが、高い演奏性と安定感を予感させます。現在のジュビリーシリーズの楽器です。
【仕様】
調子 | E♭ |
キィ | High F#, フロントF |
仕上げ | ラッカー |
指掛け | 可動 |
【状態】
経年の使用によるラッカー剥離がややございます。また凹みの修理痕も1か所ありますが、まだ新しい楽器で美品です。パッド等軟物は全て純正パーツにて新品交換済みです。付属する純正ケースはほぼスレが無く、ラッチのバネもしっかりと稼働し、とても綺麗な状態です。
【検品者について】
大德美幸 – Miyuki Ohtoku
洗足学園魚津短期大学を卒業。翌年、同校聴講科終了。これまでにサクソフォンを伊藤千冶、池上政人、岩本伸一、室内楽を池上政人、宗貞啓二の各氏に師事。現在、石川県を中心に演奏活動をする傍ら、県内外で吹奏楽や音楽教室の講師として後進の指導にあたっている。
販売価格:¥99,000(税込)
6か月保証付き
ブレッシングは1906年、アメリカ金管楽器の聖地インディアナ州エルクハートでエミール・K・ブレッシングが開業した金管メーカーです。
このB♭コルネットは、マイクロチューニングデバイス付の1965年頃に作られたモデルになります。
【仕様】
調子 | B♭ |
材質 | ベル、リードパイプ:イエローブラス |
仕上げ | ラッカー |
その他 | マイクロチューニングデバイス付 |
【状態】
経年変化によるラッカー焼けや一部に剥離がある程度の良いコンディションです。凹みはありません。
楽器工場が集積していた時代のエルクハートで作られたコルネットで、現在の楽器とは違った、味わいのあるとても良い楽器です。
マルカートのセミハード・ダブルケース(Tpダブル)が付属しますが内装に手が加えられております。保管用には問題ございません。
販売価格:¥319,000(税込)
当店6か月保証・美品!
※参考・・・メーカー希望小売価格:¥507,600(税込)
このモデルはビュッフェ・クランポン(フランス)の歴史的モデルです。1955年、ロベール・カレによって開発された”R13″は、アメリカで大変な評判を呼び、現在に至るまで高い支持を受け続けています。その音色は豊かで芯があり、すべての音域におけるバランスの取れた高い柔軟性と力強い表現を可能にしています。ソリスト、教育者から若い学生まで、すべての奏者の表現イメージを形にする”R13″は世界中のオーケストラ、吹奏楽、ソロ、室内楽の舞台に求められ続ける存在です。
【仕様】
調子 | B♭ |
管体 | グラナディラ |
キィ | 洋白鍛造・銀メッキ |
芯金・ネジ類 | ステンレススチール |
針バネ・板バネ | 硬質鋼 |
システム | 17キィ6リング・ベームシステム |
【状態】
キィのメッキ剥がれは全くなく、割れの修理痕もありません。バレルと上管のロゴが薄くなっているのみで、まさに新品同様の超美品です。2018年に新品購入されている、新しい個体です。不良タンポ、コルクは交換済みで新品と同様の耐久性を保証します。純正ケース、ケースカバーが付属します。
販売価格:¥592,900~¥834900(税込)※下記参照
6か月保証 新品同様!
① MAXIM-JY(イエローブラス仕様)¥592,900(税込)
② MAXIM-JB(ゴールドブラス仕様)¥619,300(税込)
③ MAXIM-JY/JB(ベル2本)セット ¥834,900(税込)
ドイツ・ブレーメンに工房を構える世界最高峰マイスター「タイン」で製作されたスモールボアのジャズ・テナートロンボーンです。オールハンドメイドによる、とても精密に製作されている楽器です。管体全体がアイスプレート仕上げという、特徴的な仕様になっております。
イエローブラスベル仕様、ゴールドブラスベル仕様、または両方のセットを選択頂けます。セットでご購入頂けると、イエローブラスのベルを装着した時と、ゴールドブラスのベルを装着した時で、全く違う顔を持つ楽器になるため、様々なシチュエーションに対応できる等、この楽器をより広く楽しんで頂けると思います。
【仕様】
調子 | B♭ |
ボア | 12.4mm スモールボア(細管) |
ベル | 190mm(7-1/2″) |
材質 | ベル/MAXIM-JY(イエローブラス)、MAXIM-JB(ゴールドブラス)
チューニングスライド/イエローブラス スライド/ニッケル(U字部はゴールドブラス) |
仕上げ | アイスプレート仕上げ |
【状態】
新品購入後の使用頻度が極めて低かったため、極小の小傷が2か所ある以外は凹み等全くありません。DAC社製の新品ハードケース(Nx-1s プラチナブラック)が付属します。