【状態】ランク:S
製造番号:42XXXXの比較的新しい個体です。目立つ凹みはありません。写真で分からないレベルのエクボまたはエクボの修理痕が点在しますが、ラッカーは小範囲に2か所だけ剥離がある以外は全体に荒れも少なく、かなりの美品です。
付属する純正ケースは1か所サインが書いてある以外は解れもなく、問題なくご使用いただけます。
元ロサンゼルス室内管弦楽団奏者でジャズホルン奏者でもある、リチャード・トッドが開発に携わり、そのイニシャルをモデル名に冠したB♭/High Fデスカントホルンです。非常に薄く加工された管体は、素早いレスポンスと正確なアタックを可能にし、古典からジャズまで多彩な音楽シーンに対応します。
【仕様】
| 調子 | B♭- High F |
| ボア | 11.9mm |
| ベル | 310mm |
| 材質 | ゴールドブラス |
| 仕上げ | クリアラッカー |
【検品者について】
五十畑勉 – Tsutomu Isohata
東京音楽大学卒業。同大学研究科修了。アムステルダム音楽院卒業。卒業時にオランダ国家演奏家資格取得。
ホルンを松﨑裕、ヤコブ・スラクター、ユリア・ストゥーデベイカー、ナチュラルホルンをトゥニス・ファン・デル・ズワルトに師事。1991年PMFに参加。2006年よりチョン・ミョンフン指揮のアジア・フィルハーモニー管弦楽団に参加。東京シティフィルハーモニック管弦楽団および東京フィルハーモニー交響楽団を経て、2011年より東京都交響楽団ホルン奏者。つの笛集団、ザ・ホルンカルテットや、安土真弓(名古屋フィルハーモニ交響楽団首席ホルン奏者)とのホルン・デュオ等、ソロやアンサンブルでも活動中。
販売価格:¥880,000(税込)
五十畑勉先生(東京都交響楽団)に検品して頂きました。
新品希望小売価格:¥1,970,100(税込)